415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

次に、ロの建設改良についてでありますが、配水管等整備事業として中和地区中川原地区及び向能代地区配水管更新を、港町配水管渠改修工事及び長崎分下水道工事、それぞれに伴う配水管移設実施したほか、北部地区配水管整備事業として配水管布設に伴う舗装復旧工事実施しております。 ハの財政状況につきましては、決算書類で御説明いたします。決算書をお願いいたします。

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

建設改良費の繰越しの内容ですが、資本的支出配水施設整備事業は、秋田県が行っている国道282号の道路改良工事に関連するもので、県の事業が繰り越されたことから、これに伴って施工する配水管更新工事令和4年度に実施するものです。繰越しの金額は1,087万9,000円です。  次のページをお願いします。  

鹿角市議会 2022-03-22 令和 4年第2回定例会(第6号 3月22日)

次に、議案第21号令和4年度鹿角市上水道事業会計予算についてでありますが、本案の審査に当たり、委員から、配水管漏水修繕費について、漏水箇所修繕を行うことによる新年度における有収率の見込み及び漏水の発生は地区によって偏りがあるものかただしております。  これに対し、有収率については、第7次総合計画において年1%ずつ上昇する目標を設定している。

能代市議会 2022-03-02 03月02日-04号

2目配水及び給水費の主なものは、配水管等修繕費、量水器取替等委託料人件費であります。3目業務費の主なものは、料金徴収事務等委託料人件費であります。4目総係費の主なものは、庁舎管理負担金及び人件費であります。5目減価償却費は、令和3年度までに取得した配水管等の構築物機械装置償却に係るものであります。6目資産減耗費は、固定資産等除却に伴うものであります。

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

次に、基本戦略3の「快適で安らぎのある暮らしを守る」についてでありますが、水道水安定供給については、八幡平大里地区の一部において、配水管拡張工事を行い上水道の未普及地域を解消するほか、毛馬内小比泥地区及び山根大畑地区において、老朽管更新工事実施し、計画的な水道管更新に努めてまいります。  

能代市議会 2021-12-22 12月22日-05号

また、企業誘致推進事業費に関し、能代工業団地配水管等移設工事一般会計負担金について、工業団地に進出する企業負担すべきものではないのか、との質疑があり、当局から、能代工業団地売却予定地にある市道の下に、水圧を確保するための管が設置されていたため、市の負担移設しようとするものである、との答弁があったのであります。 

由利本荘市議会 2021-12-17 12月17日-04号

議案第179号水道事業会計補正予算(第3号)でありますが、業務予定量では、水道施設整備工事及び配水管敷設工事事業費減額収益的収入では一般会計補助金予定額減額収益的支出では、手当等予定額減額、また、資本的収入では、企業債予定額減額し、資本的支出では、工事請負費等予定額減額しようとするものであります。 

能代市議会 2021-12-06 12月06日-02号

こうした中で、小繋、天神、麻生、下田平地区の水道組合は、老朽化した施設配水管の不具合などにより、漏水が度々発生し、その都度早急に修繕しなければならないため、施設を管理している組合役員負担になっているようです。さらには、組合役員高齢化が進んでおり、後継者の確保が困難になることも予想され、今年7月に上水道整備検討についての要望書を市に提出したとのことであります。 

由利本荘市議会 2021-09-22 09月22日-05号

次に、議案第135号水道事業会計補正予算(第2号)でありますが、資本的支出で、東由利地域黒渕大橋橋梁補修工事に係る添架配水管布設工事実施設計業務委託料に関して、建設改良費予定額を748万円追加し、総額を39億437万5,000円にするものであります。 また、補填財源として、減債積立金減額し、過年度分及び当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額を追加するものであります。 

能代市議会 2021-09-15 09月15日-04号

次に、ロの建設改良についてでありますが、配水管等整備事業として中和地区、鰄渕地区配水管更新を、港町配水管渠改修工事及び東能代分下水道工事、それぞれに伴う配水管移設実施したほか、北部地区配水管整備事業として配水管布設工事実施しております。 ハの財政状況につきましては、決算書類で御説明いたします。決算書をお願いいたします。

由利本荘市議会 2021-06-02 06月02日-02号

これまで本荘地域由利地域との配水管の接続、本荘地域から大内地域岩城地域に向けた送水管布設などを行ってきており、今年度は大内地域送水管延伸工事由利地域中畑地区送水ポンプ場建設工事実施してまいります。 市としましては、水道を御利用いただく皆様に事業内容を十分御理解いただくことが大切であると考えており、これまでも本荘地域石沢地区岩城地域などで順次説明を行ってきております。 

鹿角市議会 2021-05-14 令和 3年第3回定例会(第1号 5月14日)

特別会計及び企業会計については、国民健康保険事業特別会計では、定期人事異動に伴う人件費調整のほか、上水道事業会計では、人件費調整給水装置受託工事費及び配水管等移設工事費追加等を行っております。  本定例会には、報告案件3件、人事案件3件、土地の処分案件1件、条例案件2件、補正予算案件3件、合わせて12件のご審議をお願いいたしております。  

仙北市議会 2021-03-03 03月03日-02号

原因配水管漏水民間宿泊施設給水設備漏水でありました。このたびの配水管破損原因は、管種塩化ビニル製だったことであります。この場合には、老朽化埋設条件の影響に加え、寒暖差が激しい状況破損が発生しやすく、今冬がその気象状況に合致しているということであります。近隣の県や市でも修繕件数が例年より大変多くなったという情報があります。

北秋田市議会 2021-02-16 02月16日-01号

常用発電機盤改修工事176万円、摩当浄水場機械電気設備更新工事773万3,000円、小猿部地区配水管布設工事1,537万8,000円、小猿部第1滅菌室機械電気設備更新工事1,416万8,000円、米内沢地区配水管布設工事378万4,000円、小又橋添架管補修工事968万円、阿仁合簡易水道施設流量更新工事474万1,000円、阿仁合地区配水管布設工事645万7,000円、戸鳥内地区配水管路舗装本復工事